2013年 記憶に残る言葉 (2014・2・11)

去年の12月にいろいろ記憶に残る言葉があって、お正月にまとめる予定が今になってしまった。

2013年度覚え書【言葉】

①「もっと悔しがっていい」

NHK“おしえて柿谷曜一朗選手!”より

柿谷さんは教えるのが上手。
私ももっと悔しがった方がよかった。悔しがらない人だった。あかんたれや。

②「サポーターのみなさんも、いろいろな理由で受け入れにくい部分もあったかもしれないと思います(>_<)」

池田愛恵理オフィシャルblog“ようこそ池田農園へ”
2013年12月15日★セレッソな一年★より

こういうことわかってる人と思ってなかった。ごめんね。
スポーツ関係のお仕事したいのなら、ゴルフでスコア100きることがどういうことかとか、忙しいと思うけど一般常識の取得に努めて、インタヴューの前に準備することがわかるようになることが大事かなと思う。
成功を祈る。

③「タイトルをとる道は二つある。育成組織から上がってくる選手を中心にするなら、5~6年間、同じメンバーで戦い続けることが必要。その方針じゃないなら、しっかり補強できる資金を確保するべきだ」

2013年12月7日レヴィー・クルピ(退任会見:埼玉スタジアムにて)

おとつい2014年度の体制とスローガンも発表された。レヴィーが言ったこととちょっとづつずれているが今年フロントがやろうとする方針は理解できる。監督さんだけがちょっと心配。

④「監督が最後に問うたのは『高いレベルで戦いたい』『もっと稼ぎたい』という選手の夢に応える、クラブの覚悟の有無だと感じた。」

2013年12月19日朝日新聞大阪版“アディショナルタイム”(岡田健)

いくらでもきれいに表現しようと思えばできたと思うが『稼ぎたい』と書いたところがいいと思う。収入関係の話でも出たのかな。

⑤「今季限りでレヴィー・クルピ監督体制は終焉を迎えたが、この名将が作り上げた『芸術的な、攻めきるサッカーで勝利を目指す』スタイルは、いまやC大阪アイデンティティ。今後もその形が受け継がれていくことを願ってやまない。」

【継】[2013年今年の漢字C大阪]より(前田敏勝)

12月に書かれたこの文章の最後の一文に悲壮感がある。監督も決まっていない時期。私もどうなるか不安だった。形は受け継がれていくことになった。喜ぶべきこと。実行し結果が残せるか。


2014年【日本ハムグループ 展示会】(2014.1.25)

今回の展示会で一番驚いたのは、株主様向け報告会での社長挨拶。

日本ハムファイターズが北海道に拠点を移して10年、セレッソ大阪Jリーグで20周年」とセレッソって言わはった!!!!

セレッソの展示は会場の片隅だったんですけど!!
日本ハムは増収増益でもっとしゃべりたいんだけど時間が限られているので残念なようすで、やっぱり会社がうまくいってると違うのね。

いずれにしても、スポンサー企業が商売繁盛なのはよろこばしい。

もうひとつ印象的だったのは、ファイターズの栗山監督挨拶。
「今年こそ優勝」というフレーズが何回も出てきて、去年おととしとスマートな感じ(挨拶うまいなぁと思った)だったのがちょっとしんどい印象を与えられた。

IMG_0226
 

株主優待割引券 (2013・12・7)

国鉄が民営化された時、株をやってる同僚から奥さんの名前の分があるけど自分は買えないのでどう? 損せえへんと思うで、ということで手に入れたJR東海の株、年一回送られてくる優待券を前に実際に使ったのは2004年の1月1日だった。

来年の1月1日に使うことはなくなったので今回使うことにした。

うーん、やっぱりこの券を見ると、あの日の国立を思い出すよ。泣いてる嘉人とか… いろいろ

IMG_0212
 

SOCCER ai

やっと購入。

思いがけず仕事が忙しくなり、家と職場の往復だけのウィークデイ。

7月18日に出る予定のセレッソ本は、近所の書店に取り置きを依頼。なかった時、探したりAmazonを見る元気が出そうにないので…

練習見学

練習前



舞洲ゆり園に行く人でバスは一杯。7月になると、高校野球大阪府予選で混むらしい。

PKの練習をしていたが、止められる人多し。

レッズは手ぐすねひいて待ち構えているだろう。PKまで持ち込めるだろうか…